日本の祭り・文化に触れる時間

時代を超えた体験

世界農業遺産に認定された、古くからの様々な伝統が息づく能登。お祭りや伝統芸能を通して、映画のワンシーンのような日本のにぎわいをお楽しみください。

漆黒の闇に生える「キリコ」

石崎奉燈祭


神々が通る道を照らす「奉燈」。高さ10mを超す石崎の奉燈は能登一円でも最大級。
祭りばやしに合わせて100名が担ぐ奉燈の乱舞に、古の日本の魂を感じます。

能州いろはから:車で5分

開催日:8月第1土曜日





日本最大級の曳山行事

七尾青柏祭


2階建ての家ほどある巨大な曳山(でか山)が、昔ながらの細い路地を運行する。
綱を曳いて巨大な「でか山」が動いたときの感動は一生の思い出に。

能州いろはから:車15分

開催日:5月3・4・5日





ご予約は専用予約サイトにて


天孫降臨を現代に伝える独創的な祭礼

お熊甲祭


天照大神が高天原から地上に降り立つ天孫降臨。
その先導役となった猿田彦神が中島の町を20mもある深紅の枠旗とともに巡る勇壮で雅な祭礼です。

能州いろはから:車20分

開催日:9月20日





豊作を願う巨大な松明

向田の火祭り


田畑の害虫を払う虫送り
住民がそれぞれ小さな松明を手に乱舞し、
中央に設置したひときわ大きな松明に火をくべる、
能登島の火祭りは圧巻の迫力です

能州いろはから:車15分

開催日:7月最終土曜日





世界農業遺産に認定された能登には人と営みと自然が調和した
美しい景色があふれています。